SNS

クリック率爆アゲのツイート作成術

ある努力をするだけでツイートのクリックを得ることができます。

クリックされる確率、つまりはCTRを上げればいいってことなんです。

「CTRって何?」と疑問をもっている方は、この記事を読んでみてくださいね。

CT・CTRとはこの記事ではCTとCTRについて説明します。 CT(シーティー)とは? CTは、クリックスルー(Click Through)の略です...

これから説明する内容で、CTやCTRといった言葉がたくさん出てきますので、先に読んでおくと読みやすいと思います!

ツイッターのCTRについて

とある情報によればツイッターの平均CTRは1.64%とのこと。

フォロワーが増えるほどツイートで得られるクリック率は下がる傾向にあるってことですね。

アナタが目指すべきCTRは…↓フォロワーの数によって違うのでチェックしましょう!

フォロワー数 CTR
50~1,000のユーザー 6.16%
1,000~5,000のユーザー 1.45%
5,000~10,000のユーザー 0.55%
10,000〜のユーザー 0.45%

表を見ればわかるように、フォロワーが増えれば増えるほど競争が激しいってことがわかりますね。

そうは言ってもツイッターが顧客や見込み客と接触する重要なプラットフォームであることは明確です。

ツイッターでのCTRを高めるためにできることが必ず何かしらあるはず・・・。

実行するか?しないか?はこれを見るアナタ次第なんです!

ここからは、説得力があり、ユーザーからクリックしてもらえるツイートを作成するための方法を解説させてもらいますね。

CTR爆アゲのツイート作成術

CTRを上げるツイートの作成方法はこんな感じです。

  1. 誰でも理解できるツイートをつくる
  2. タイトルやヘッドラインを使う
  3. 動詞を使う
  4. アクティブユーザー稼働時間にツイートする
  5. ツイートの間隔をあける
  6. ハッシュタグを使う
  7. クリックされるツイートをする
  8. リンクを貼りすぎない

1から順に説明していきます。

1.誰でも理解できるツイートをつくる

アナタを含め、ほとんどのユーザーはタイムラインを高速スクロールしますよね。

つまり「走り読みに慣れている」ということです。

そうしたユーザーの注意を引く為には、とにかく走り読みしやすいツイートを作るべきなんです。

走り読みしやすいツイートの条件はこちら。

  • 小学生でも読める漢字を使う。
  • お爺ちゃんでもわかる言葉を使う。
  • 10秒以内に理解できる文章を作る。
  • その時の旬のツイートをする。

誰でもわかる文章で、1秒で読むことができます。

その時ツイッターで流行っていた図解について呟いたことから、同じことを思っていたユーザーからの支持をもらっている運びですね。

これぞツイッター!です。

実は、とある会社の調査でも「明確なツイートで示されたオファーは、あいまいなツイートに比べCTが18%、RTが29.8%多い」という結果も出ているようです。

旬な話題や、ツイッターの近況に合わせた内容の発信はとても効果があるということです。

ブランディングの種類によって文章のボリュームは変わると思いますが、なるべく小学生が理解できるツイートを狙って作れると良いと思います。

2.タイトルやヘッドラインを使う

とあるツイッター調査で、説得力のあるヘッドラインを使うようにしただけでCTRを18%増加させることに成功したらしいです。

CTRが上がるということは、CVRが上がるということに繋がります。

CVRが上がるということは、単純にCV数が上がるということでもあります。

業界の天才たちも、ヘッドラインの重要性を強調してて「ヘッドラインで売り込めないのなら、費用の90%を無駄にしてる」と言っていたりします。

もうわかってると思いますが、ツイッターでいうヘッドラインは「1行目」のことです。

ただし、ツイッターで「1行目が大事」という話が飽和するタイミングもあるので、気をつけてくださいね。(その時は逆張りするのもアリです。)

3.動詞を使う

人間の認知は、名詞よりも動詞の方に関心を持つ傾向にあるようです。

例えば、「ジュース」とだけ聞いても、浮かぶのはコップに入ったジュースだけだったりします。しかしそこにプラスで動詞を足す場合「ジュースを飲む」になります。

これを聞くと、それを飲んでる誰かが思い浮かぶ気がしませんか?

「名詞」だけからイメージするのと「名詞+動詞」からイメージするのとでは、アタマの動き方が違うと思います。

私たち人間は、動詞によって名詞だけじゃ味わえないリアルな質感をイメージできるんです。それはコップを持ちあげる動きだったり、飲む動作にかかる時間だったり、それを口に含んだ感覚だったりするんですよね。

人間の脳はリアリティのある想像を重視する。だから、なにかをイメージするときには動詞を使ってリアルにイメージすると実現しやすくなるかもしれないんです。

動詞を使った場合の想像力

「カフェをやりたい人」で例えますね。

カフェにいる人たちが、どんなふうに過ごしているのか?そこで自分はどんなことをするのか?を動詞で考えてみましょう。

  • カフェ
  • コップ
  • テーブル

という名詞だけでイメージするよりも、

  • お客さんはどんな話をしているのか?
  • どんなふうに座っているのか?
  • 自分はどんな作業をしながらどんな表情を向けているのか?

といった動詞を伴う表現でイメージするとハッキリした像が見えてくると思います。

ここまで動詞について話した上で本題に戻ると、名詞や形容詞に比べ、動詞や副詞を多く含むツイートのCTRはかなり高くなっているんですよね。

ただ動詞を見たり聞いたりするだけで、体の運動系が反応するのも事実のようです。

「人間の認知は、名詞よりも動詞に関心を持つ」ことから、動詞を使ってCTRを爆アゲしていきましょう!

4.アクティブユーザー稼働時間にツイートする

誰もかれもが何度も言ってきたこと。

今いるフォロワーがアクティブに活動しているタイミングでツイートしようってことですね。

何十万ものツイートを分析した人物の情報によると、以下の時間に投稿したツイートが最もCTRが高いらしいです。

曜日 木曜日、土曜日、日曜日
時間 14時

ただこの情報は分析者の情報であって、必ずしもアナタに当てはまることではないです!

実際に14時に投稿を心がけてもCTRが上がるとは限りません。つまりは自分のフォロワーのアクティブな時間を知る必要があるってことなんです。

フォロワーのアクティブ時間を知るためには、実際に様々な時間帯でツイートをテストする必要があります。

けど正直データ収集するのって大変ですよね。

そんな方に、今回はfollowerwonkというツールを紹介します!

followerwonk

このツールを使えば、アナタのフォロワーのアクティブ時間を把握することができますよ。

↓使い方はこんな感じです。

followerwonkの使い方

  1. followerwonkに登録
  2. 「Analyze」のタブを選択
  3. 自分のユーザー名を入力
  4. 「analyze their followers」を選択
  5. 「Do it」をクリック

自分のフォロワー稼働時間がグラフで表示されます。

アクティブユーザーの稼働時間を把握した上で、その時間にツイートすればCTRが爆上がりしますよ。

5.ツイートの間隔をあける

むやみにツイートすると、フォロワーにスパムだと思われかねません。すべてのツイートを一度に送信するのではなく、間隔をあけてツイートしましょう。

また、適切な間隔をあけたツイートのほうが高いCTRを達成しています。

高いエンゲージメントを実現するためにツイートの前後30分は最低でもあけることを推奨します。

事前にツイートの予定を立てておくととても便利です。

6.ハッシュタグを使う

ハッシュタグはオンラインプレゼンスを高める素晴らしい方法です。

ハッシュタグを使うことで、より多くのエンゲージメントと可視性が得られます。

つまり、より多くのクリックを得られるということです。

ただし1つの投稿にハッシュタグを詰め込みすぎると、読み手の読む気がなくなるので、詰め込みすぎないようにしましょう!

ハッシュタグ有りのツイートは無しのツイートに比べてエンゲージメントが2倍になっていますが、3つ以上ハッシュタグを含むツイートよりは、1つか2つのみハッシュタグを含むツイートのエンゲージメントのほうが21%高くなるようです。

7.クリックされるツイートをする

ここでいうクリックされるツイートっていうのは、マネタイズする場合の、マネタイズ先(noteやLINE)に飛ばすツイートのことです。

Call-To-Action(CTA)はすべてのマーケティングに不可欠であり、「クリックされるツイート」においても例外ではありません。

フォロワーにどのようなアクションを取って欲しいのか?

ツイートのリンク先ページで何かアクションを求めましょう。

ツイートの一例

  • 1万字超えの有益noteはこちら↓
  • \今すぐ◯◯を使ってみる/
  • 今すぐ無料でダウンロードする

上記のサンプルツイートはどれも、明確なテキストCTAとリンクを含んでいます。

こういった構成のツイートにすると、ユーザーにリンクをクリックして欲しいことがハッキリと伝わりますよね。

8.リンクを貼りすぎない

文頭から25%ほどのところにリンクを配置すると最も高いCTRが達成できるという結果が出ています。

文頭から25%のところってことは、ツイートは140文字までだから、35文字目あたりを狙うってことですね。

逆にリンクを貼りすぎるとハッシュタグと同じで逆効果になります。

なかなか1ツイートにリンクをたくさん貼る人もいないと思いますが、気をつけましょう。

CTR爆アゲのツイート作成術まとめ

CTRを上げる努力はマネタイズする上では必須となってきます。

  1. 誰でも理解できるツイートをつくる
  2. タイトルやヘッドラインを使う
  3. 動詞を使う
  4. アクティブユーザー稼働時間にツイートする
  5. ツイートの間隔をあける
  6. ハッシュタグを使う
  7. クリックされるツイートをする
  8. リンクを貼りすぎない

最初は考えながら作らないといけないかもしれないですね。

しかし、習慣化できたらアナタの強みの1つになると思うので、さっそく意識してつくってみましょう!

 

>>次へすすむ:140文字フルツイート