SNS

ツイッター民の使う用語集

この記事ではツイッター民の使う用語をあつめてみました!

時間があったら見てみてください。

ツイッター民の使う用語集

用 語 意 味
ツイート つぶやきの事。
リツイート 自分以外のつぶやきを、そのまま自分のつぶやきにも反映させる機能。
RT リツイート(Retweet)の略。読み方は「リツイート」or「アールティー」。
公式リツイート 対象のつぶやきを改変したり自分のコメントなども入れず、そのままをリツイートする事。
非公式リツイート 公式リツイートは原文そのままをツイートするものですが、非公式リツイートは原文ではなくコメントを追記したり文章を改変してから行うリツイートのこと。
スパム 不特定多数のユーザにダイレクトメッセージを送ったり、フィッシングサイトへのリンク付きのつぶやきを行うなど、他のユーザに迷惑となる行為全般を指す用語。
スパブロ 「スパム報告(通報) + ブロック」または「スパムブロック」の略。
ブロック 迷惑なユーザーをブロックする事。
ブロ解 「ブロックした後にブロック解除すること」で、相手のフォローを解除する目的でつかわれます。
リスト 「リスト」を作成して、ユーザを選んでそこに加えることによって、そのユーザのつぶやきだけが表示されるグルーピングの機能。
リスイン 作成したリストに入れる(追加する)こと、入れられる事。
ツイ禁 何らかの理由により自らがツイートするのを禁止する事。
ワンチャン 「ワンチャンス」(ONE CHANCE)の略で、可能性は高くないもののもしかしたら成功するかもしれないといった期待を込めて使う用語。
ツイ減 読み方は「ついげん」で、自らの意思でツイートする頻度を低くする事。
ツイ滅 ツイ減とほぼ同じ意味で使われます。読み方は「ついめつ」。
パクツイ 他人がつぶやいた内容をリツイートではなくそのまま自分発信としてつぶやくこと、または一部を変更してつぶやく事。
りだつい 「離脱Twitter」の略で、しばらくの間ツイッターから離れる(ツイートしない)事を意味する用語。
ツイドル ツイッター上で多くのファンがいたり影響力を持った人物やキャラクターの事です。
ツイ廃 「ツイッター廃人」の略で、日常生活に支障が出るほどのレベルでツイートしていたり、反応が気になったりして常にツイッターを見ているなどの状態になっている人の事。
オンツイ ツイキャスで行ったコメントを、リアルタイムでツイッターのタイムラインにもつぶやきとして流す事。
タイムライン ツイッターにログインして自分のホーム画面を見るとフォローしているユーザのつぶやきや、自分のつぶやき、その他情報が時系列で並んでいるその流れを指す用語。
TL タイムラインの略。読み方は「タイムライン」。
タイムライン汚し 意味のないつぶやきや同じつぶやきを連続して行うなどし、フォローされているユーザのタイムラインをそれらで埋めてしまう事。
トレンド 急増しているつぶやきの内容がわかる機能。
認証アカウント 芸能人やスポーツ選手など有名人や著名人のアカウントが本物(本人のアカウント)である事がツイッター運営によって確認されてたアカウントの事。
名前の横にチェックマークが描かれたブルーの認証バッジが表示される。
フォロー フォローボタンを押してそのユーザをフォローすると、自分のタイムラインにそのユーザのつぶやきが表示されるようになる機能の事。
相手がツイートの非公開設定をしている場合はフォローボタンをクリックするとリクエストとして送信され、許可された後にフォローになる。
フォロワー 自分をフォローしているユーザの事。
フォロワーのタイムラインには自分(フォローされている人)のつぶやきが表示される。
フォローバック 先に相手にフォローしてもらったら、後でこちらからその相手をフォローすること。「フォロー返し」と言う場合もあります。
フォロバ 「フォローバック」の略。
アカウント欄で「フォロバ100%」などと書かれているのは「フォローしてくれたら100%フォローバックします」の意味。
フォローリクエスト 非公開アカウントをフォローする場合、フォローのリクエスト(申請)を出して相手が許可しないとフォローできません。
そのリクエストの事を言います。
フォロリク 「フォローリクエスト」の略。
片思い 自分が相手をフォローしていて、相手は自分をフォローしてない場合に使われる表現。
片思われ 自分はフォローしていないが、相手が自分をフォローしている場合に使われる表現。
KSK 詳しく
ひるほー 昼の12時につぶやく言葉で、時間を知らせるためだけのツイート。
「ひるほー」自体には特に意味はない。
よるほー 24時ちょうどに「よるほー」とつぶやかれること。
「よる」は夜「ほー」は「ふくろうの鳴き声」を表現。
こマ? 「これマジ?」
そマ? 「それマジ?」
ゆるぼ 「ゆるく募集」の略
ハッシュタグ 『#おにぎり』のように、つぶやきの中に「#」と文字を組み合わせたもの。
# ハッシュタグ
ボット あらかじめ組まれた命令通りにつぶやきや反応を自動的に行うプログラムの事。ロボットが語源。カタカナで「ボット」の他「bot」の表記も使われます。
「アカウント」を漢字1字で略した用語。意味はアカウントそのままの意味です。読み方は「アカ」。
凍結 ツイッターの運営からアカウントを利用停止されるなど一時的に利用できない状態の事。
サスペンド 凍結と同じ意味。
規制垢 規制されたアカウントのこと。
リプライ 返答や返信の意味がある英語の「Reply」のこと。
リプ リプライを略した用語。
リプ爆 「リプライ爆撃」の略で、特定の相手に大量にリプライを送ること。
リプ返 「リプライ返し」の略。
リム 「取り除く」を意味する英語のリムーブ(remove)を略した用語で、ツイッターでフォローしていたユーザを解除すること。
ダイレクトメッセージ 対象のユーザに直接メッセージを送る機能。
DM ダイレクトメッセージの略。
定期 「定期的にツイートしている内容」である事を伝えるために使われる用語
プロモツイート ユーザのタイムライン上に表示される広告の名称。
「プロモーション」というラベルが表示される。
トップツイート もっとも多くリツイートされたり、注目されているつぶやきの事。
なり垢 「なりきりアカウント」または「なりすましアカウント」の略として使われる用語。
ふぁぼ 英語の「お気に入り」を意味する「Favorite」(フェイバリット)の略で、特定のつぶやきをお気に入りに登録する事。
あんふぁぼ お気に入りのふぁぼに対して、お気に入りを外す「Unfavorite」(アンフェイバリット)の事。
ふぁぼ魔 ふぁぼを頻繁に行ったり、ふぁぼとあんふぁぼを繰返し行うユーザの事。
病み垢 精神的に病んでいたりネガティブなつぶやきを行うアカウントの事。
エゴサーチ グーグルであったりツイッターなどで自分に関する書き込みやつぶやき等を探し出して、その評価や評判を確認する行為。
無言フォロー 「フォローしました」などのように相手に報告なしにフォローする事。
名目フォロワー数 フォローを依頼したり、相互フォロー、不特定多数をフォローしそのフォローバックでフォロワー数を増やすなど、自らの知名度とは別にフォローされた数の事。
実質フォロワー数 本人の知名度やつぶやきの内容によって増えたフォロワー数の事
本垢 メインとして使っているアカウントの事。
複垢 「複数アカウント」の事。
裏垢 リアルな友達や親しい人とやり取りするアカウントをメイン(本垢)として使い、それ以外に作成したアカウントの事。
鍵垢 自分をフォローしている人しかつぶやきが見れないよう非公開設定にしてあるアカウントの事。
ツイッタークライアント ツイッターを便利に使うためのクライアントソフトウェアやツールの事を指す用語。
FF比 フォロワーとフォローの比率の事。読み方は「えふえふひ」。
インフルエンサー 影響や感化の意味がある「influencer」の略で情報拡散能力があり世間に対して大きな影響を与えられる人を指す用語。
炎上 ネットで使われる「炎上」は何かの不祥事や出来事をきっかけに爆発的に注目されるような状態の事を表した用語。「祭り」と表現される場合もある。
デマッター デマ・嘘情報(つぶやき)を拡散させるユーザの事。
バカッター 自ら犯罪行為や反社会的な内容などを写真や動画などで晒したり、非行などを自慢するつぶやきを行うなどし、それが拡散され炎上する事。またはそのユーザの事。
なう 英語の「今」nowを平仮名にした用語。
わず 英語のbeの過去形「was」を平仮名にした用語。「わず」は過去に行っていた事を指します。
だん doの過去分詞で、完成した・やりおわったなどの意味。
うぃる 英語のwillを平仮名にして「うぃる」。
クラスタ 英語で集団や群などの意味を持つ「cluster」が語源で、分類や集合体などの意味で使われる用語。
(ry 「略」
残当 「残念だが当然」の略
「つ」この形で、相手に向けて手を差し出している様子を表現していて、「どうぞ」といった意味。
無理ゲー 「クリアするのが無理なゲーム」の略。
ヌルゲー 「ヌルいゲーム」の略で、簡単にクリアできてしまうゲームのこと。
かまちょ 「かまってちょうだい」
陰キャ 「陰気なキャラ」「陰気キャラ」の略。
ダブスタ 「ダブル・スタンダード」の略で、相手によって対応や発言を変える事。
おys 「おやすみ」
じわる 「じわじわくる」の略。
文章につっこみを入れた表現
リアタイ 「リアルタイム」の略。
ネット用語で「笑い」の意味。
FF外から失礼します 「FF外」は、フォローしてないしフォロワーでもない事。
きびつい 「厳しい」と「つらい」を組み合わせた用語で「厳しくてつらい」状態を表現。
人柱 新製品や新サービスなどで、良いものなのか悪いものなのかがよくわからない状態の中、誰よりも先に購入し報告する人を指す用語。”犠牲”になる可能性があるため、人柱のレポートを待って購入するかどうかの判断をする人が多いです。
夢中になり、まるで沼に落ちて抜け出せなくなってしまったかのような状態になること。
オワコン 「終わったコンテンツ」の略で、以前は流行したいたものが今では全く活気が無くなってしまった状態を指す用語。

 

 

>>次へすすむ:CT・CTRとは